特長
電気の危険性を学ぶことで、電気に関する業務を安全に行える
アニメーションと映像、音声による解説で理解しやすい内容
理解度テストにより、弱点克服の反復学習ができる
安全衛生特別教育 低圧・高圧・特別高圧電気取扱いイメージ1
安全衛生特別教育 低圧・高圧・特別高圧電気取扱いイメージ2
体験ボタンお申し込みボタン
学習時間
10時間(標準)

コース概要
電気を取り扱う人が安全に作業を行うための知識や技能として、電気に関する基礎知識、電気設備に関する基礎知識、安全作業用具に関する基礎知識、活線作業および活線近接作業の方法について学習します。電気の危険性を学ぶことで、電気に関わる業務を安全に行うことができるようになることを目標にします。

価格 学習方法
13,200円(税込) 受講期間:3ヶ月
Webによる教材配信
(eラーニング)

内容

【学習内容】
 第1章 電気に関する基礎知識
  第1節 電気の危険性
  第2節 接近限界 ほか

 第2章 電気設備に関する基礎知識
  第1節 発電から家庭まで
  第2節 電気設備の保守・点検

 第3章 安全作業用具に関する基礎知識
  第1節 絶縁用保護具および防護具
  第2節 活線作業用器具および装置 ほか

 第4章 活線作業および活線近接作業の方法
  第1節 高圧活線作業および活線近接作業
  第2節 特別高圧活線近接作業 ほか

各節の最後には、「確認テスト」が用意されています。これにより、知識習得の度合いを学習者自身が確認できます。

【対象】
 電気に関する業務をされる人

【前提知識】
 中学校数学の知識および電気の基礎知識を要します。

【開発元】
 四国電力株式会社

なお、このeラーニングの受講が「労働安全衛生法」に定められている電気取扱業務に係る特別教育に充当されるかは事業者の判断になりますので、お勤めの労務担当個所にご確認下さい。
ご不明な点はこちらまでお問い合わせください。


動作環境

<ハードウェア>
パソコン本体 PC/AT互換機 + キーボード + マウス
ディスプレイ 解像度1024×768ピクセル以上、色数65536色(High Color, 16ビット)以上
サウンド再生 サウンドボード + スピーカ等
インターネット接続 128kbps以上を推奨(ブロードバンド接続を強く推奨)
※ 回線速度・回線状況により、音声・動画が途切れる場合がありますので、あらかじめご了承ください

<ソフトウェア>
オペレーティングシステム Microsoft Windows 8 / 10
ブラウザ Microsoft(R) Edge /Chrome/Firefox などHTML5ストリーミング対応ブラウザ
ご利用されるパソコン環境によって動作しない場合がございますので、弊社ホームページ (https://neo.ymw.ne.jp/)の体験学習で動作確認を行ってください。



一覧に戻る